UO-TRPGログ
UO-TRPG シナリオ16「ナイト・ビフォア・クライシス」第6幕

 前回のおさらい

GM:さて、ではUO-TRPG@シナリオ16、第6幕を開始いたします。
GM:前回まで の内容を覚えておられるかな?
GM:(^ω^) ん?

レイ:家屋エリアに引きこもりましたーノ
レイ:オーク5&6が不憫で、トロルが単身突入してきた
GM:(・ω・) エクセレント!
CountGray:サンクさんがヘタレだってことがわかりました。
レイ:赤ローブがファイアボールふぁんぶって封印されました。あとなんかあったっけ
CountGray:我輩もクローズウーンズファンブルして……しくしくしく
GM:ええ、まあ、おっしゃるとおりですが・・・
レイ:大丈夫! 回復手段はいっぱいあるから!
Clain:爆弾よけファンブルしてスタミナ吹き飛びました…。

GM
:当面きみらが、ヒーラーハウスの一角に立てこもってるとこへ、
トロウルが再突 入してきた、ってとこですな。
GM:で、裏口を封印していた石壁が破砕された。赤ローブのファイアボールこそまぬがれたものの、依 然としてピンチ継続中だ! 
GM:・・・と 想像すると、なかなか迫力が・・・
CountGray: それもこれも爆弾オークのせいだな。
クロエ:で、また(石壁を)立てる、と
GM:(´・ω・`)(´・ω・`) エー >又建てる
GM:オーク5,6が遺憾の意を表したようです。
GM:さて、ではスタートです。
CountGray:オークのぶんざいでっ

 第6ラウンド (プレイヤー先攻)

第六ラウンド

GM
:6ラウンド目のPCターンから!

レイ:あいよーさてどうす る。
Clain:どうしようかな。私 はSTAM切れてるから攻撃よりもサポートに回った方がいいキガス。
CountGray:レッサー・ヒールポーション飲んでトロールに攻撃、かな
GM:ポーショ ンは「○シングルアクション」でのめるので攻撃は「○武器攻撃」になるね。 攻撃回数が半分になる。
GM:それより先に動きたい人は宣言してね。/
レイ:私は自分に包帯巻いて武器攻撃かな。
Clain:石 壁立てるか…
GM:うわーんw > 石壁
CountGray:特になければ判定を開始します
GM:(´;ω;`(´;ω;`)
GM:んじゃグレイからどうぞ。/

CountGray
:レッサー・ヒールポーションでHP20回復して、トロールに1回攻撃。

GM:受動値は20でござる。
CountGray:1d100<=56 diceBot : (1D100<=56) → 97 → 失敗
CountGray:あふ
GM:ふ。トロウルは冷笑を浮 かべ、大剣で攻撃を打ち払った。

GM
:次はレイちゃんかな。

レイ:あいよー、んじゃまずシ ングルで包帯巻き巻き。
GM:ほい治療判定。
レイ:1d100<=85 diceBot : (1D100<=85) → 24 → 成功
レイ:解剖35 だからサブボーナスつくね。42+6点回復。
レイ:計算するまでもなくフル回復ですねわかります。
GM:そんじゃ アタックタイム! 受動値20ですよ。
レイ:ほーい剣術 83−(20)で63以下成功で、えーと2回攻撃か
GM:半分ですからな。>攻撃回数
レイ:2b100<=63 diceBot : (2B100<=63) → 91,89 → 成功数0
レイ:ぶっふ。
GM:わっしょ いw
Clain:うわ。
トロウル:「今日は俺様のラッキーデーだあああ」
レイ:すまんクレイン、クロエ。二人とも回復しといてくれ。

GM
:そんじゃ術師のお二人、どうぞw

Clain:石壁打ちますね。
GM:ほーい。3rd呪文なので難易度は-20ですよ。
Clain:93以下で成功。
Clain:1d100<=93 diceBot : (1D100<=93) → 84 → 成功
Clain:成功です。HP73 の石壁がまた出現します。
GM:OK、ではまた石壁が打ち破られた裏口前にドドーン
レイ:オーク 5&6 「また!?」
クロエ:じゃあとりあえず、そ のたった石壁に《マジックトラップ》呪文。
GM:(´・ω・`)(´・ω・`) <また石壁をトンカチで叩く仕事がはじまるお・・・
GM:どぞw
クロエ:1d100<=115 diceBot : (1D100<=115) → 24 → 成功
GM:やな罠がセットされた・・・威力だけ出して老いてね。
クロエ:えーと42+6?
GM:OK。クレインのアク ションがひとつだけ残ってるけど使うかな?
GM:特になければGMターンに移行するけど。
Clain:な いねぇ
GM:おっけい。

GM:そんじゃまずトロウルが再生能力で回復。
Clain:(うわ…なにそれ…)
GM:で、オーク5と6が石壁に突撃して武器を叩きつけた途端に石壁から衝撃波。ふっとぶオーク5。
クロエ:「かかったかかった・・」*smile*
GM:でもまだよろよろと立ち上がる。オーク5と6の友情シーンは石壁越しで見えない。
GM:で、一応石壁ダメージはと。
GM:4b100 diceBot : (4B100) → 58,52,88,87
Clain: ファンブルw
GM:あいにく、受動値が-50なのでくりちかるなのだw
GM:というわけで、92ダメージが飛んで石壁が粉砕。同時にオーク5がぶっとばされたw
Clain:(´・ω・)`
GM:オーク6 「おのれ、対人地雷とは・・・卑劣な!」
レイ:「お前ら人じゃないだろ」

GM:えーと、四人とも戦闘スキルの受動値を教えてちょうだい。
Clain:10
クロエ:33
CountGray:26
レイ:33
GM:後衛ですらそんなあるんか・・・まあいい。
GM:トロウルが手にした大剣を大きく担ぐと、咆吼と共に四人の真ん中に突撃し・・・SPM「旋風 撃」ッ!!(エリア全体攻撃)
GM:まずクレインに
GM:1d100 60以下 diceBot : (1D100) → 28
GM:1d100 クロエに37以下 diceBot : (1D100) → 33
GM:1d100 グレイに44以下 diceBot : (1D100) → 31
GM:1d100<=37 レイ diceBot : (1D100<=37) → 44 → 失敗
GM:ちっ
Clain:うわ。
レイ:わ
CountGray: この仕込みっぷりはどうよ。
レイ:なんで私のところでファンブル・・・クレインところで出せばいいのに!
Clain:4回振ってクリ1ファンブル1って偏ってるなぁw
クロエ:仕込みを指摘された瞬間にファンブってみせるとか・・
GM:レイ以外にHIT、レイにはファンブルか・・・クレイン、グレイに70点、クロエに80点
GM:レイにはハズレで、大剣が欠けた・・・リアクションしたい人はどうぞ。
クロエ:軽く死ねるw
Clain:リアクションって何で出来たっけ?
CountGray:それはガードしておくか。
GM:防御スキルがあれば「△防御」「△回避」のリアクションができるよ。
GM:スキル自体が無くても、いちおう(技能無し判定のため)DEX÷2で可能。
GM:「△防御」で受け流すなら「受けに使用した武器」の耐久 度ぶんだけARを追加できる。
GM:「△回 避」なら(トロウルの武器スキルが70なので)難易度20の「防御」スキル判定で攻撃自体を無効化できるけど、どっちがいい?
Clain:防御スキルが30ありますのでそれでガードかなぁ。30以下で成功かな?
Clain:1d100<30 diceBot : (1D100<30) → 3 → 成功
GM:おお、おみごとw
Clainバックラーを使用 して成功!Clain:70-32 で残りHP13…
GM:んじゃ見事に武器でトロルの刃を受け流した。
Clain:70-32で残りHP13…

CountGray
:よし「△防御」で振っておく・・・
成功
GM:ARを武器の「耐久 度」ぶんだけ増加させて、ダメージうけておいて。
CountGray:へいRAが48あ るから、まず24は軽減
CountGray: ロングソードの8+コンセクレイトウェポンの1でARは9増加、33点 軽減
CountGray:57点減らして13点ダメージ
GM:くそう、まだそんなもんか
CountGray:RAすてき。

GM:クロエはさすがに防御スキルあるまい。みんな生きてる?
クロエ:生きてる
GM:まあ《リアクティブ・アーマー》もありますしな・・・
レイ:私一人 HPMAXで申し訳ない・・・(´・ω・`)
GM:ファイア ボールで追加点をとりたいが、封印されてるしな。
GM:オーク3は移動。
GM:赤ローブは・・・よし、ここはたたみかけよう。
GM:1b4 diceBot : (1B4) → 2
GM:クロエにマジックアロー 呪文を投げるぞ。抵抗スキル受動値は?>クロエ
クロエ:3
GM:意外とあるな・・・家屋内なので20上昇して難易度23
GM:3b100 diceBot : (3B100) → 18,100,7
GM:ありゃま2発目で封印 か・・・1HITのみ、16点。>マジックアロー
クロエ:MR18あるからのーだめ
Clain:カ キン
CountGray:(*ノノ)
GM:トドメかとおもったが、刺し損ねたか。ではエネミーターン終了ー。

 第7ラウンド (プレイヤー先攻)

第七ラウンド

GM
:さあPCたーんですよ!


レイ:おし。包帯でクロエかクレイン回復させよう。どっちがいいかな
CountGray: んーこれはジリ貧な悪寒。
Clain:パラライズの呪文を俺 が持っています。
Clain:ここでトロウルさんパラライズして封じ込められればだいぶ好転するんでね?
CountGray:それは助かるな
クロエ:たしかに
レイ:いいね。
Clain:まぁ成功するかしないか博打になりますが…
レイ:大丈夫、TRPGに安全 保証なんかないんだからどれでも博打だ!
レイ:やりたいことをやれ!それが青春だ!
CountGray:青春 それは 君が見た光
Clain:クロエはどう?
CountGray:僕が 見た 希望
クロエ:んーパラってもらう しかないかなぁ
Clain:おk。私から行き ます。
GM:(`・ω・´) かもん
Clain:パラライズ対象はトロウルさん(本名忘れたw)73以下なら成功。
GM:サンクだよ!! (´;ω;`)
GM:受動値は0です。どぞー。
Clain:1d100<=73 diceBot : (1D100<=73) → 2 → 成功
Clain:成功!
GM:おおおおw
クロエ:おおおー
レイ:おおおおお
CountGray:すばらC
Clain:誉 めてくれ!そして出来れば回復してくれw
GM:では、クレインが放った光の鎖が! 巨大なトロウルを縛り上げるのだ!!
GM:「バカな! この俺が動けんだと!?」
CountGray:(*ノノ)
Clain:「さぁ、厄介なのは防ぎましたよ!。個別に雑魚から叩きましょう。」
GM:「おのれ、貴様の仕業か」 忌々しげにトロウルの視線がクレインに熱く注がれる。/
クロエ:「その前に回復かな・・」*ふらふら*
レイ:ほーい

CountGray
:そういえば赤ローブはFBだけじゃなくてMAも封印か。
他に何 やってくるかなぁ
GM:あああ、そうだねえ。>MA
クロエ:どんど ん攻撃手段を失う赤ローブ
GM:意外に実戦に弱い赤ローブさんであった。

レイ
:んじゃまず回復・・・誰からすれば良い

クロエ:今回動けないクレインを回復したほうがいいとおもう
レイ:んじゃク レイン回復ー 85以下成功35以下サブロール付き
レイ:1d100<=85 diceBot : (1D100<=85) → 95 → 失敗
GM:Σ(・ω・
GM:んじゃ治療スキル÷5のみ回復。
レイ:うっそ
クロエ:GMの仕込みが見える・・
GM:ふ、どう やら前回ナメてくれた仕返しができそうじゃな・・・。
レイ:ごめんクレイン、17回復になった(´・ω・`)
Clain: (´;ω;`) 17点回復して30。充分ありがてぇw

レイ:で、残り のアクションでオク3殴るるる。
GM:あ、いけね。オーク君、マジックトラップのダメージのこってる。受動値は0だね。
レイ:2b100<=83 diceBot : (2B100<=83) → 90,60 → 成功数1
レイ:むぅ。20+6点ぷれぜ んと。
GM:26か、ぎりっぎり生きてる。

GM
:さて、未行動はグレイとクロエ?

クロエ:伯爵か らどうぞー
CountGray:れっさーひーるを飲んで、オークに1回攻撃
CountGray:1d100<=76 diceBot : (1D100<=76) → 39 → 成功
CountGray:26 点ダメージプラス戦術分もあるんだけど死んだよね
GM:トロウルを叩いて復活させようかと思っていたが、グレイの斬撃で袈裟懸けに斬られて倒れる。
GM:オーク3,終了。/
クロエ:では自分に・・・んー
GM:ライトニング・・・
Clain:ちょww
クロエ:路地に てれぽしようとおもうんですが、路 地の遮蔽修正はいる?
GM:んー、路地自体を目標に するなら入らないとしようか。路地の奥にいる目標を狙う訳じゃない。
クロエ:じゃ、てれぽー
クロエ:1d100<=105 diceBot : (1D100<=105) → 31 → 成功
クロエ:次のアクションで潜伏。
GM:ほい、じゃあ君は路地へ飛んだ。別エリアなので難易度-20でどうぞ。>潜伏
クロエ:1d100<=40 diceBot : (1D100<=40) → 32 → 成功
GM:おー、がんばりましたな w
CountGray:おー
GM:(では、路地に入ったら1d6をふっておくれ)
クロエ:あとは適度なとこでMA狙撃しかできないですが。
クロエ:1d6 diceBot : (1D6) → 3
GM:ほいOKやはり木と漆 喰の家が並ぶ中に、魔術師のサインが描かれた家屋がある。その傍らの小道に君は駆け込んだ。
GM:ただ、その建物は半壊しており室内がむき出しになっているね。と、そんな状況です。で はPCターン終わり。
CountGray:あやしい!
クロエ:「戦闘 がおわったらじっくり調べないと・・」

GM:エネミーターン。まずはオーク2匹が嬉々として突入。
GM:オーク 5,6 「ヒャッハー! サツリクだあー!」
GM:で、トロウルが「◎呪縛を振り払う」でパラライズ解除を試みる。
GM:1b100<=27 diceBot : (1B100<=27) → 58 → 成功数0
GM:だめか
Clain:イエスっ!
GM:トロウル  「くそおお、動けッ! 動けッ!」
CountGray:てことは、こ のオークどもを瞬殺すれば、このターンもトロウルは起きない!

GM
:赤ローブは背後に回ったクロエに気づかないので・・・
さてどうしたものか な・・・やむを得まい。
GM:赤ローブ 「呪文が封じられようと、私にはこの剣がある!」
GM:マントを跳ね上げ、シミターを抜き放ち移動して終了かな。
Clain:ちょww肉体派 ww
CountGray:まてまてwどこのがんだるふw
クロエ:FBとMAしか攻撃呪文がないとか・・?w
Clain:シ ミター抜いただけでターンが終わったら結構笑えるんだけどw
GM:演出的に はもともと装備してるのでw>シミター
クロエ:たしか に、それはすごいわらえるw

 第8ラウンド (プレイヤー先攻)

第八ラウンド

GM
:PCターンどぞー。


CountGray:おうけー
レイ:ほいほ い。さてどうしようね。
GM:ちなみにオーク5だけは(マジックトラップ呪文で)ダメージ受けてる。かなりボロボロ、と言わざるを得ない。/
CountGray:オークを殺しておくか赤ローブをどうにかするかトロウルは1ターンじゃどう にもならないなぁ。
CountGray:オーク5は1回殴れば死にそうだな
レイ:5だけか。
Clain:オーク殺すなら、う ちがファイアボール飛ばす。但しパラライズ二回目がマナ不足で打てなくなるw
GM:FB撃つ とこのエリアにいる全員が対象になるぞw
GM:そしてト ロウルが呪縛解放されるw>ファイアボール
レイ:それなら赤にパラ打ってもらった方が良いようなw
CountGray:MAで5落として、我輩が6やっつけるから、レイさんが赤。
CountGray: これでどうなの。
レイ私全力で行って良いかし ら。全力+SPMダブルストライクで赤ローブ、ってのはどうかな。
Clain:私は次に備えて瞑想?
CountGray:うむ。攻 撃魔法ないんだっけ
レイ:クレインさんMAなかったっけMAで5を落としてくれると嬉しいかなと。
CountGray:落とし損ねたのにトドメとかできるならその方がよさそうだけど、贅沢は言わない。
クロエ:とりあえず、オーク5 落とせるかどうかにかかってるから・・・くろえが撃つからクレインは待機で
クロエ:クレインのほうがMPあるし。オプション多い
クロエ:幸い MAは長距離だから、ここから届く。
GM:40mですからな。クロエからオークの距離は。ただし、難易度が20上昇するぞ・・・MAだと関係なさ そうだがw
レイ:ちょい状況整理 クレイン→瞑想 クロエ→オク5にMA 伯爵→オク6に攻撃 私→赤 に全力攻撃SPM
レイ:でおk?
GM:オークの 抵抗は-30、家屋の遮蔽で-10になるね。
GM:難易度-10でどうぞ。>クロエ
クロエ:全力でっ
GM:こいっ
クロエ:3d100<=95 diceBot : (3D100<=95) → 192[75,64,53] → 192 → 失敗
クロエ:とりあ えず3ひっとかな
GM:ほい、ダメージはいいや。
GM:背後からの光の矢がいさんで突撃するオークを横から撃ち抜いて壁に叩きつける。
GM:ずるずる・・・がくっ
Clain:*グチャッ*
クロエ:「ふふふふふふ・・」
GM:オーク5 「6号よ・・・かたきを・・・がくっ」
CountGray:6 号もやっちゃいましょうかね
GM:やっちゃいますか。武器 スキルの受動は0ですよ。
CountGray:というわけで、SPM連続攻撃で攻撃回数4
CountGray:あ、ブレ スで剣術10上がってるの忘れてたなぁ・・・まあいいや
CountGray:4b100<=86 diceBot : (4B100<=86) → 77,98,73,44 → 成功数3
GM:げ
CountGray:クリティカル2回、命中1
GM:ダメージ+20、幸運度が+22・・・えらいこっちゃw
CountGray:うち、戦術1回成功
CountGray:26:3+10+10+8
CountGray:106点。さ ようなら?
GM:・・・はい。
GM:仲間の死に怒りの咆吼をあげるオークの首がその場に転がるのだった。
GM:伯 爵 覚 醒
CountGray:重畳。
GM:ではレイ ですよ。
レイ:あいよー
GM:赤ローブの武器スキル受動値は20ですよ。
レイ:・・・・・・・
GM:・・・・・・
Clain:格闘70もあるのかよ…
CountGray:結構やるなつうか戦士だなこの人。
GM:剣術ですがw 彼はそれ なりにエリートなのだよ・・・まあバフもあるがw
Clain:そんなに強いのになぜマゲになったしw
クロエ:なるほど魔術師であ りたかった剣士・・?
レイ:んじゃまぁ、全 力+SPMダブルストライクで5回攻撃
レイ:5b100<=63 diceBot : (5B100<=63) → 87,9,50,5,62 → 成功数4
GM:・・・・・・
CountGray:これはw
GM:問題は、バランス型の特徴として・・・STRは・・・わりと低めであって・・・
Clain:赤ローブ「実は僕、脳筋でした…」
クロエ:c(26*4) diceBot : 計算結果 → 104
Clain:9 とか5とかは戦術スキルのボーナスはいるべ。
レイ:あ、はい るね104+14ですね。
レイ:あ、スタ ミナ減らしとこ。72→66に低下。
GM:えーと、まずリアクティブアーマーが粉砕されて・・・
レイ:あぁ、魔 法かけてたね屋上エリアで。
GM:時間だけは無駄にあったのでw
CountGray:そうだったかw
GM:リアクティブアーマーが紙のように引き裂かれ、プロテクションのフィールドをも貫いた剣が、赤マントを斬りさいた。だが・・・まだ執念で留まっている!
レイ:プロテクもしとったんかいw
GM:赤ローブ 「この地は私があのお方から預かったのだ! 貴様らブリタニア王の狗どもな どに・・・!」と呟いて血を吹くぞごふっ。
レイ:「あの 方?一体誰のことだ」 と剣きらりとさせながら首かしげ/
クロエ:実はAPかけ忘れたのが今回の失敗だと思うw

Clain
:パラライズ対象は赤ローブ。

GM:どぞー、 難易度は0で。
Clain:1d100<=73 diceBot : (1D100<=73) → 62 → 成功
Clain:成功です。
GM:うぎゃー、赤ローブまでも光の縛鎖の餌食に・・・
Clain:赤ローブまさか…抵抗0?!
CountGray:抵抗50=受動値0 ってことよね

CountGray:よし、トロウルから料理するか。
クロエ:クレインに後光が見える
Clain:買って良かったパラライズ。有難うムーングロウの魔法屋
GM:「行動不 能」のキャラクターに対する攻撃は、難易度が20低下するよ。
GM:ただし最 初の一人で呪文が解けるから以降は通常通りだ。
GM:誰がファーストアタックするかはきめてね。
レイ:トロルからかな・・・あ、 私もっかいSPMできるよ!

GM
:あ、いちおうその前に敵のターンだよ。
せめて「◎呪縛を振り払う」努力はしよ う。
GM:まずトロ ウルのサンク。
GM:1d100<=27 diceBot : (1D100<=27) → 35 → 失敗
GM:サンク 「うぎぎぎぎ・・・」

GM
:1D100<=27 赤ローブ diceBot : (1D100<=27) → 28 → 失敗

GM:赤ローブ 「おのれええええ!!」 くやしいのう、くやしいのう
CountGray:おしいw
クロエ:おしいw
レイ:おしかっ たw
GM:(´・ ω・`) PCターンです

 第9ラウンド (プレイヤー先攻)

第九ラウンド

CountGray:さて。狩 りの時間ですよ?
Clain:確実に殺せる赤ローブから行くのがベストなんじゃないかなと
クロエ:赤ローブきっちりころして、次のターンでとろるざっくりのほうがいいかもー

Clain:あ、待ったセバ爺 質問
GM:はいよ。
Clain:道 具のマジック効果ってどのアクションを消費するの?
GM:「アイテ ムの使用」だね。で、スクロールだと「呪文の使用」でもある。基本的に1あくしょんだよ。
Clain:瞑想はフルアクションだから共有できずか。
GM:そうだねw
Clain:じゃぁいいやぁ。ありがとう〜

レイ:んー、んじゃ赤ロブから行きますか。
GM:武器スキル受動値=難易度は、パラライズ中なので0になってます・・・。>赤ローブ
CountGray:尋問とか拷問とかはなしの方向で?
レイ:んー、赤は多分尋問して も答えてくれないと思う。あの方とやらに忠誠誓ってらっしゃるし
CountGray:んじゃ、お 亡くなりになっていただきましょう。
レイ:多分あの方とやらに繋がるもの持ってるはずだから、遺品あさって推測しよう。
レイ:んじゃ私 が全力攻撃ー・・・で良いかな?
レイ:*ジャキン*
GM:Σ(・ω・ ひっ
GM:赤ローブ  「ひょっとしてオラオラですかああーー!」
CountGray:いやあト ロウルは再生もあるし、レイさんはそっちにとっておきたいじゃない?
レイ:ん、じゃあ伯爵行く?
Clain:スキルorSTAMが低い方が全力攻撃した方がいいと思う
クロエ:や、どうせとろるにいくのは次ターンですし・・
CountGray: そうか。でもほら、レイさんの が包帯強力じゃない?w
レイ:SPM使わなきゃスタミナ問題ないし、どっちでもいいよ?
Clain:っ てかこのターン赤ローブだけ確殺してしまおう。
レイ:あ、伯爵が赤いって、私クレイン巻こうか。
CountGray:うんだ ね
レイ:んじゃそういうことで。
レイ:*伯爵にタッチ*
CountGray:うむ。で は、鬱憤をはらさせて戴くでござる。
Clain:どうせ相手の解除成功確率は27。このターンで瞑想したらまたパラライズを飛ば すさ。
GM:赤ローブ 「・・・ふん、聖騎士か。お前らのような未熟者に、とどめが刺せるのか?」
CountGray:かちーん  SPM連続攻撃で!
Clain:(^ω^#)
GM:赤ローブ 「ほら、どうした。首はここ、心臓はここだぞ?」
GM:Σ(・ω・ ひい
CountGray:まあ三回なんだが。
CountGray:3b100<=106 diceBot : (3B100<=106) → 64,94,45 → 成功数3
CountGray:失敗しようがない。78+戦術9で87。
GM:赤ローブ 「・・・ふ、まあ・・・見事と言わねば、な」
GM:ごふっと血をふいて。
GM:赤ローブ 「サンク・・・私はこれまでだ・・・貴様は生き延びたなら、アレを解き放 て・・・!」
GM:どさり。
CountGray:アレってなんだ?
GM:サンク 「くっ・・・おのれ、動け我が身よ!!」
GM:はいつぎのかたー

クロエ
:アレ・・
とりあえずまちがっても生き延びさせちゃいけないことはわかっ た・・
クロエ:瞑想ー
Clain:瞑想フルアクションで
Clain:70 以下で成功。
GM:あっち こっちからびよーんと効果音が。判定してみてちょ。
クロエ:スキルはないから34以下・・
Clain:1d100<=70 diceBot : (1D100<=70) → 36 → 成功
Clain:成 功です。
クロエ:c(34/5+5) diceBot : 計算結果 → 11
GM:おみごと。

レイ
:はい、それでは一番高いスキルのくせして包帯の成功率が異様なまでに悪いレイがクレイ ンに治療を施します。

GM:(笑)
レイ:1d100<=85 diceBot : (1D100<=85) → 43 → 成功
レイ:やっと成功っすよ。クレ インは42点回復してくださいな。
GM:GHなみだw
CountGray:すごいなw
レイ:成功すれば大きいの。
GM:ほい、では残り1あくしょんだよ。
Clain:マナ回復しました。
レイ:私はまぁいいや。

GM
:そんじゃエネミーターン。

GM:最後かも知れない「呪縛を振り払う」で。
GM:1d100<=27 diceBot : (1D100<=27) → 8 → 成功
GM(`・ω・´)☆ ばきーん
CountGray:がんばらなくていい!
CountGray:えー
レイ:ぇー。
クロエ:えー
Clain:えー
CountGray:総スカンきました
GM:(´・ω・`) しらんがな

GM:サンク 「赤ローブよ・・・貴様の遺志、俺が晴らすぞ!」と叫んで終わり。
CountGray:終わりかw
GM:呪縛払うのは「◎ダブルアクション」なので。
Clain:まぁ、マナ 余ってるからまたパラライズする。
GM:で、ラウ ンドが終わるんだが・・・
クロエ:「うわ、同士のくせに名前も知らないとか・・」
CountGray:w
クロエ:!?

 第10ラウンド (プレイヤー先攻)

第十ラウンド

レイ:んじゃまぁ全力SPMで5回攻撃行きますか。
レイ:そしてなんか増えた
クロエ:なんかきた
???:「・・・騒がしいな・・・」 ガレキの影から、男がふらりと出てきた。特になにもし ないが。
GM:男は目をこらして状況を確認しているようだ。というところでクロエ、INT判定を。難易度は-20でイイヨ。>クロエ
クロエ:INT? ÷2じゃな くそのまま?
GM:そのまま。
クロエ:1d100<=88 diceBot : (1D100<=88) → 42 → 成功
クロエ:成功ー
GM:ほい、んじゃ猫の人からきいたフンボルト師ではないかと。何となく見覚えがある。
CountGray:おおお
クロエ:おお

CountGray:とりあえずトロウルどうにかしないといかんな
レイ:私と伯爵 が殴った後、クレインにパラってもらうということでおk?
CountGray:うむ
GM:というと こで、レイさんどぞ。難易度20だね
レイ:んじゃまぁ、トロルに全 力SPMで5回攻撃行きます
レイ:5b100<=63 diceBot : (5B100<=63) → 14,65,60,30,89 → 成功数3
GM:うえー。
レイ:ちっ
GM:いや、ふつう3つもHITすればいい確率じゃよ?w
レイ:戦術33なんでー
レイ:c(26*3) diceBot : 計算結果 → 78
レイ:78+8で86点ぷれぜ んとです。私の思いを受け取ってください。
GM:ARを引いて・・・まだ生きてる。なにせ、岩のような皮膚の上から頭と胴体にリングメイル着てるからな!
GM:思いが重い!!

CountGray:じゃー貫通撃かな…
GM:Σ(・ω・
CountGray:全力攻撃でSPM貫通撃。攻撃回数は2回。
GM:さあこい。
CountGray:2b100<=66 diceBot : (2B100<=66) → 93,26 → 成功数1
CountGray:あふん
GM:よしw
CountGray:26+8で34点,AR半減で。
GM:貫通撃が無かったら弾かれたかもしれん。それほどに硬い手応え。
GM:でもぐさり、と突き立ったぞ。
CountGray:ぬう
レイ:ふむ
GM:ほいつぎー。

クロエ
:ライトニング。

GM:Σ(・ω・ 抵抗受動 0,屋内なので20だね。
クロエ:3b100<=65 diceBot : (3B100<=65) → 8,67,31 → 成功数2
クロエ:むぅ。おしい
クロエ:c(26*2+8+4) diceBot : 計算結果 → 64
GM:魔法防御は抵抗スキル以外にないからなあ。これはたまらん。
クロエ:64点進呈。そのままなら
Clain:*こうか は ばつぐん だ !! *
GM:雷撃が背後からトロウルを打ちのめす! 
GM:もう死にかけだが、彼は戦友の遺言を果たすため、最後の力を振り絞って立ち上がる!
GM:トロウル  「まだ・・・だ! まだおわら
Clain:パラライズ。
クロエ:まって
GM:はい。
Clain:ほいほいほ。
レイ:まった
クロエ:STMか幸運度5点使うと範囲から味方外せるんですよね
GM:外せるね。
クロエ:焼きませんか。
レイ:あぁ、 FB? 回復できないし良いよね。
クロエ:そうそう。
GM:サンクの とうしが みるみる おちていく
Clain:(STAMないから攻撃は一回だけになってしまうお…)
クロエ:FBはどうせ単発でしょ
GM:UmU
レイ:(FBは元々単発だぉ)
Clain:じゃぁファイアボールしますね。
GM:かもおーん
CountGray:容赦ないのうw
GM:難易度は範囲魔法は呪文の難易度のみなので-20でう。
Clain:73難易度-20で93以下で成功。
Clain:1d100<=93 diceBot : (1D100<=93) → 62 → 成功
Clain:成功です。20+INT ボーナス6で26点のダメージはいります。
GM:んじゃ、幸運かSTAMを5減らしてね。>クレイン
Clain:幸運値5消費で味方には当たりませぬ。
GM:ここで「いや減らさないよ」って宣言するとステキ。

GM:では、爆炎が巻き上がりトロウルを炎がなめつくす
GM:しかし! ホラー映画のごとく! あるいは戦隊もののOPのごとく!
GM:炎を踏み越えてトロウルが!!
GM:トロウル  「・・・耐えきったぞ!!」
Clain:(幸運値は後々の書写祭りで勝手に増える!…多分w)
CountGray:ずるいw
GM:いや、そういわれても。ち なみに残りHPは11だw
CountGray:いや、生きてるのか
レイ:おぉ、すげぇ
クロエ:むむ・・まさか生き残 るとは・・
GM:では、クレインが最後の1あくしょん。
Clain:することないのでスキッポ。
GM:ほい、で はエネミーターンかな。

GM:ではまず、フンボルト師がクロエを見て・・・
GM:1d100 diceBot : (1D100) → 79
GM:フンボルト 「・・・君には覚えがあるぞ。死霊術課の・・・クロエ嬢、だったかな」
GM:フンボルト 「ということは、ブリタニアからの救援と見ていいのだろうか?」
GM:と言う言 葉を「○シングルアクション」で話しかけるw
クロエ:覚えられてたw
クロエ:「あ、あなたはもしかしてp・・フンボルトさんですか?」
クロエ:「一応調査隊のものですが、戦闘中につき細かい事情はあとで・・!」
GM:フンボルト 「ああ、その通りだ。どうやら変わり者同士、お互いに名前ぐらいは知って いるようだな」
GM:フンボルト 「・・・よかろう。微力ながら、協力させてもらおう!」
GM:というわけで《マジックアロー》をトロウルに撃ち込みます。ただしシングルアクショ ン。
GM:クロエかわりにふってくれい。成功率はえーと
GM:2発で、60%だね。
クロエ:2b100<=60 diceBot : (2B100<=60) → 6,26 → 成功数2
GM:2HITすれば死ぬ・・・お。
CountGray:おー
Clain:おー
クロエ:おーふらっとでてき ておいしいとこもってった!w
GM:では、フンボルト師の放った光の矢が、今まさに君らに背を向けて広場へ向かおうとした トロウルを正面からぶち抜いた・・・
クロエ:ああ、サンなんとか・・また逃げる気だったんですか
レイ:んじゃ私らはきょとんとしてそうだ。
GM:井戸の前までたどり着いたところで、トロウルは地響きを立てて倒れた。
Clain:やたっ!大勝利!
GM:ずずーん。戦闘終了で す。おつかれさま!
Clain:「どういう事でしょう…」
GM:(笑)
レイ:「あ、逃げ・・・え・・・?クロエ、か・・・?」とか。/
GM:フンボル ト 「どうやら、危ないところだったようだ・・・あれは、お仲間かね」 とそっちを見ながら。
クロエ:「とりあえず、広場であちら側にいる仲魔と合流しましょう」と、声をかけます。
GM:フンボルト 「わかった、紹介を頼めるかな」
レイ:仲魔とかいうな。w
GM:(笑)
GM:そんじゃ、ちょっと五分ほど休みを入れて戦後処理と生きましょう。
CountGray:仲魔w  オレサマオマエマルカジリ。
レイ:とりあえず赤ローブの死体だけ担いで広場いくか。
クロエ:10分ください(何
GM:これからこのシナリオの締めで、終了になります。
GM:んじゃ10分w
Clain:乙乙!
レイ:あーい

 戦後処理という名の掠奪

GM:では、敵の気配がしなくなった集落の広場。ようやく一息ついた ところです。
GM:突然あら われた壮年の男は「よく来てくれた。私はフンボルト、魔術師としてこの『シ ティ・オブ・ホープ』開拓団に参加していた者だ」
Clain:マナ全快?
GM:全快していいよー。
レイ:STMも全快ー?
GM:いいよw>STAM
クロエ:「こちらはシティ・オブ・ホープの調査隊・・の生き残りです。あちらに居るヒゲがグ レイ伯爵。隊長で、戦士がレイ、魔術師がクレインです」
Clain:「どうも、初めまして。なにとぞよしなに。」
GM:フンボルト 「初めまして、グレイ伯爵、そして同胞たち。救援を感謝する・・・おっ と、そのトロウルは念入りに焼いたほうがいい。中途半端に殺しても、連中は時間が経つと蘇ってしまうからな・・・」
レイ:んじゃ灯油かけて火つけとくか。
GM:おっけい。
CountGray:もえろよもえろ〜
GM:まあたきぎはいくらでもあるので。火葬されますた。
クロエ:*じょうずにやけましたー*
レイ:あ、ちょっとまった
GM:お?
Clain:死体はあさらないの?
レイ:死体あさってから燃やす。何 持ってるかわかんないし
GM:ぬうw
クロエ:ああっあぶない。w
CountGray:* サ ン ク は ま い そ う さ れ ま し た *
CountGray:うはw
GM:サンクは大型生物用のリングメイルの胴体と頭。あとは巨大な剣。
GM:お金は 持っていないけど、ノーマルリフレッシュポーションをひとつもってるね。
GM:剣はふつうの人間なら両手で、かつSTR80あれば使えるかな。
CountGray:無理w

Clain:取りあえず辺りの死体をあさりますか。
レイ:遺品から得られる情報もありそうだし。赤ローブとオーク6体も漁らんとね。
CountGray:オークどもの死体もあさっておくか。あと赤ローブ。
クロエ:赤ロー ブ赤ローブ呪文書呪文書
Clain:呪文書すでに持ってるやないですかw
クロエ:呪文書はいくつあってもいいものです
GM:赤ローブの防具はレザー一式とローブ。武器はシミター。ここまで通常品。
GM:金貨100gpNRP、 NHP、NCP、NSP、金貨100gp、NEP×2、秘薬20
GM:あとは、 ミナクスのシンボルを描いたメダリオン。赤ローブここまで。
クロエ:金に困っての犯行・・
レイ:秘薬は後衛二人で分けっこすればいいよな。
Clain:POTは私い らないかな。
クロエ:呪文書 呪文書は!?
Clain:え? 赤ローブ魔 術書なしで戦ってたの?
GM:あっと、ごめん。呪文書一冊。
GM:魔術師必 死だなw
CountGray:w
クロエ:よかったw
CountGray:まさかスクロールで戦うエセ魔術師・・・いや、彼は戦士だったんだよ!
Clain:脳筋戦士赤ローブ。「呪 文書は角で殴る為にある」と謎の名言を残し疾走する。

GM
:で、オークは武器防具ともに通常のボウ、棍棒、レザー3パーツ

GM:金貨が合計して300枚、 レッサーヒールポーションが6本、アローが合計して30本、以上!
GM:まあ、戦利品はあとで分配してくれ。
レイ:ヒールポーションほしいな・・・w
CountGray: 武器防具はまとめて売り払えばいくばくかのお金に…とか聖騎士が考えることじゃないな、う ん。
Clain:そ うだねぇ。
レイ:売れるところがあればいいけどな
GM:とりあえずシーンを進めようか。
CountGray:はい
クロエ:はーい
Clain:魔術共有も最後のフェイズで行おうか。
レイ:んだな
クロエ:ですね。ついでに呪文 書の解読もあるし。
GM:ほいほい。


最終幕へ